エアコンってすぐカビますよね、、、
だいたい、見て見ぬふりしてるのですが、寝室のエアコンが見逃せない状態になりました。
エアコンクリーニング、業者に依頼したら10,000円!
このエアコンは2年前か3年前におそうじ本舗でクリーニングしてもらいました。
業者に依頼すると1台10,000円かかります。
リビングの自動クリーニング機能が着いているエアコンは15,000円です。
去年はこのリビングのエアコンのみ、業者にクリーニングを依頼しました。
去年は2階の寝室のエアコンはまぁまぁきれかったのです。
『エアコン クリーニング 自分で』と検索すると、、、
エアコン クリーニング 自分で と検索すると、だいたい、フィルターの外し方と洗い方、本体拭きました!みたいなのが出てきて、
こんなん、検索せんでもだれでもできるわい!と思ってしまいますよね、、、
私が自分で洗浄したいのは、シロッコファンなのよ!
あの、黒くて回転するやつ。
あそこにカビがびっしりなのよ!
と思いながら、検索を続けると、、、
参考になる記事を見つけました。
その記事を参考にクリーニングをしてみました!
準備するもの
- ゴミ袋
- はさみ
- ガムテープ
- アルカリ電解水のお掃除スプレー
- お掃除ブラシ
- 水鉄砲(水スプレー)
- アルコールスプレー
- タオル
- ペーパータオル
シロッコファン クリーニングの手順
①エアコンのコンセント抜く
②ゴミ袋で水受けを作る
③アルカリ電解水をまんべんなくかける
④しばらく放置
⑤水で流す
⑥水を拭く
⑦送風運転
ひとつひとつ、詳しく説明します。
(私はエアコンクリーニング 全くの初心者です。ただの主婦です。参考にされる方は自己責任でお願い致します。)
①エアコンの電源を抜く
これ、とても重要!
あと、全ての工程において、コンセントと電源部分(電気が通ってそうなところ)には水がかからないように充分気をつけます。
エアコン下の家具を動かして、エアコン下に何もない状態にします。
②ゴミ袋で水受けを作る
ゴミ袋の長い方の片方をハサミで切ります。
こんな感じで、エアコンにガムテープで止めます。隙間なくきっちり止めないと水が入り込んで漏れてきます。
私はきっちり貼ったつもりですが、水が漏れてきました。
③電解水をシロッコファンにまんべんなくかける
愛用している無印良品のアルカリ電解水クリーナーを使いました。
少しするとゴミ袋に黒い水が溜まってきます。
そして、ここでアルカリ電解水クリーナーがなくなってしまったので、近くのスーパーに買いに行きました。
そこで出会った!
エアコン シロッコファン洗浄に適した洗剤!
リック 泡タイプ セスキの激落ちくん!
何が適しているか、と言うと
- 二度拭き不要 洗剤が多少残っても大丈夫
- 泡で出るタイプ 泡が吸着して流れ落ちない
この泡をシロッコファンを回転させながらまんべんなく、ふりかけます。
1本を使い切る勢いでスプレーしていきます。
その間にも汚水が流れていきます。
④しばらく放置して、ブラシで届く範囲をゴシゴシします。
⑤水で洗剤を流します。
最初、霧吹でシュッシュしていたのですが、泡の吸着が優秀でなかなか流れて行きません。
子どもの水鉄砲を借りて、ピューッとしたら、キレイに泡が流れました。
ここは、ケルヒャーの高圧洗浄があれば、プロ並みな作業ができるでしょう。
私は次回に備えて蓄圧式噴射器なるものの購入を検討しています。
そして、気がつけば、壁と床が水浸しでした
⑥拭ける範囲の水を拭き取る
そして、アルコール除菌スプレーをして、再度拭き取りました。
⑦最後に除湿運転を30分以上します。
エアコン シロッコファン 自分で洗浄した前と後!
まずは、洗浄し始めと終わった後の汚水
見た目にもスッキリきれいになりました。
エアコン シロッコファン洗浄 女1人で できました!!
これなら、今後も自分でできる!
業者に頼んだら1万円の作業を自分でやってしまうなんて!と、人間力が上がった気がした真夏の昼下がりでした。
コメント